
日本きもの美術館について
時代のある着物は大変軽く、
時の流れを感じます。
一領の着物は、緻密な模様と
広げた時の美しさに惚れ、
美術品の着物を多くの方に見ていただき、
残して伝えて行くものだと思う気持ちから、
美術館開館に至りました。
思いを繋いで世代を超えて
新たに「さが美コレクション」として、
前進して参ります。
私から貴方へ
貴方から世界へ紡いでいく
絹物語となりますように…
展示品のご案内
江戸時代から昭和初期にかけてのアンティーク着物を中心に、
3F展示場は常設展示として花魁道中着および花魁打掛や婚礼用打掛・振袖などを展示。
2F展示場は企画展示として銘仙を展示しております
2F企画展
(2023.8.23~2024.1.15開催予定)
「晴れの日の一領・思いは永遠に」
スタッフそれぞれが選んだ、好みの振袖を掛け、キャプションを面白く読んで頂きます。
雅な古典柄に時の流れを感じ、受け継がれていく意味に、思いを重ねて頂ければ幸いでございます。
現在展示中のコレクション
インフォメーション
開館時間/休館日
開館時間
10:00~17:00
10:00~16:00(オフシーズン)
休館日
12/29~1/3、展示替期間
入館料
金額(税込) | |
---|---|
一般 | 1,000円 |
高校生 / 大学生 | 700円 |
中学生以下 | 500円 |
小学生未満 | 無料 |
アクセス
〒963-1309
福島県郡山市熱海町熱海5-211
磐越西線磐梯熱海駅より徒歩7分
磐梯熱海ICより車で5分
国道49号線から県道200号線に入り車で5分